有限会社ミックランデーリィ

企業紹介
乳牛と黒毛和牛の自家繁殖を行う牧場
“For a smile 笑顔のために”
ミックランデーリィでは、『優良な経営は優良な乳牛から』をモットーに、牛群の遺伝的改良に力を注いできました。地道な取り組みの結果、能力が優秀な牛群育成を実現し、以前から取り組んでいた、牛の品評会の「共進会」でも好成績を残すことが出来ています。また、優秀で能力の高い牛づくりを行いがら、規模拡大もしています。飼育頭数が多いから、乳質や乳量が下がるのではなく『優良な経営は優良な乳牛から』をモットーに、昭和52年に乳牛13頭からスタートした当牧場は、高品質を維持し続けながら、現在では乳牛700頭・黒毛和種40頭を育成する規模まで成長を果たしました。これが私たちが求めるstandardです。私たち酪農家というのは、限りある牛の命を預かってお仕事をしてるので、牛の出産から息絶える最後までを責任もって飼育することを徹底しています。「For asmile 笑顔のために」この言葉を大切にして、牛も人もリラックスできる空間と環境づくりを行つています。従業員たちがリラックスできる環境下で働く事で、牛たちにもより優しく丁寧に接することができ、結果として牛たちも安心して良い生乳を出してくれます。今後も、人にも牛にも心地よい環境づくりの為に、当牧場だからできる改善を重ねながら、地域と共に成長していきたいと思っています。
職場の雰囲気
当牧場の特徴は、木造牛舎を採用しているというところです!「Forasmile 笑顔のために」を考えて設計した牛舎は、明るく風通しの良い牛舎となっています。木造の温かみと心地良さにより、牛も人もリラックスできる空間と環境になっています。牛たちは伸び伸び生活し、お世話をする人も心にゆとりができ、よりー層牛たちに丁寧に接することができるので、結果として良質な生乳の生産に繋がっています。牛と人を大切にする当たり前の取り組みを大切にしています。また、当牧場では外国人技能実習生の受け入れも行っていて、学ぶ意欲の高さと明るさにいつも刺激を受けています。こだわりの木造牛舎、ぜひ、牧場見学にお越しください!






スタッフ紹介

山田 航平さん | |
---|---|
職歴 | 2016年入社 |
母校 | 江陸高等学校 |
【会社のイチオシポイント】
ズバリ雰囲気です! 社長の人柄 が気さくで、思ったことを何でも話しやすいです!自分のペースで仕事を進められるので、のびのびと働ける環境が、自分には合って います。特にかわいがっている牛には「山田ファースト、山田セカン ド」と名前をつけて可愛がっています。
【気を付けていること】
フレッシュチェックと言って、子牛を出産した後の牛の管理を行う のですが、 生まれたての子牛は、 周りの環境の変化にとてもビンカ ンです、親牛の状態も出産前の元の状態に戻るまでは気を抜けま せん。集中して牛の状態を見ながら熱を測ったり、注射をしたり、早く元気になるようにとフォローしています。自分が関わる牛は元 気であってほしいので、しっかり愛情もって接しています。牛にも 牧場スタッフにも支えになれるように努めています。
企業情報 COMPANY
企業名 | 有限会社ミックランデーリィ |
---|---|
住所 |
〒089-2446 北海道広尾郡広尾町紋別13線22番地2 |
電話番号 | 01558-5-2470 |
FAX | 01558-2-2405 |
ホームページ | https://micklandairy.com/ |
設立 | 平成9年7月 |
従業員数 | 7名 |
事業内容 | 酪農業、黒毛和種の育成 |