株式会社しんじゅ

企業紹介

農家の皆さまをトータルサポートする「総合コンサルタント会社」

“農家の皆さまをトータルサポートする「総合コンサルタント会社」”
株式会社しんじゅは『地域農業の維持発展に向けてみんなと一緒に楽しくやろう』という同じ志をもった4名で立ち上げた会社です。酪農を中心とした農業を支援する様々な事業を展開しており、地域酪農の支援・営農コンサルティング、TMRセンター(完全混合飼料を作る「牛の給食センター」)の運営、子牛をお預かりする哺育センター、整備工場・鉄工場、酪農ヘルパーなど地域の酪農家に深く寄り添ったサポートをトータル的にしています。近年酪農は規模拡大をする牧場が増加し、メガファーム・ギガファームといった1000頭以上を飼養しているところも少なくありません。規模が大きくなると肉体的な作業負担はもちろん事務的負担などの管理工数が重くのしかかっていました。こういった現状の中で持続可能な農業を確立していくために、私たちは酪農家さん達が抱えている課題や問題を解決しながら全力で寄り添いともに歩んでまいりました。本気で相手の立場に立つことで必ずゴールが見えてきます。『未来はいつも面白い』を合言葉に株式会社しんじゅは今後も様々なことにチャレンジをしていきます!

職場の雰囲気

当社はみんな明るく優しいスタッフばかり!若手も多数活躍しています!例えば社長のことをみんな「森神さん!」と呼ぶなどフラットな人間関係が特徴です。酪農業に関する幅広い事業を展開しているので、スキルアップ。キャリアパスを構築できるところも魅力です。将来的に経営コンサルタント、飼料設計や経理事務などへの転属も可能です。新規事業の立ち上げなどに常にチャレンジをし続けます。新しいことに向けての準備や打ち合わせなどなど、毎日が新鮮でスタッフ一同活気に満ち溢れています!

スタッフ紹介

S.Yさん
職種 哺育センター
職歴 1年目
趣味 読書、旅行、お菓子作り、紅茶マイスター(紅茶の資格を持っています)
出身地 大阪府
母校 大阪府立泉北高等学校

酪農の仕事も北海道に住むことも初めてなので、会社組織として福利厚生がしっかりしている当社に入社しました。哺育センター以外の部署の社員や農家さんとの関りがあるので、様々な方と接する機会がありお話を聞くことが出来るので楽しいです。そして何よりも子牛が可愛いです、酪農は農家さんごとに全然違う考え方とやり方があるという事や流通に関する事など、まだまだ知らない事ばかりで学びが多いです。
【ひとこと】
好きなことや興味があることは楽しいはず。知識や経験は自分の財産となり必ず将来の役に立ちます!

T.Kさん
職種 酪農ヘルパー
趣味 釣り
母校 えりも高等学校

私は以前から酪農業に興味があり、詳しく酪農の事を学びたいと思い入社しました。自分が担当してる「酪農ヘルパー」のお仕事は日中に約4~5時間の長い休憩時間があるので、プライベートに日中の時間を使えるのがウレシイですね!入社してから農家さんと接する機会が増えたので接し方を先輩の方々に学ばせていただいています。今後もコミュニケーションを大切にして毎日仕事を頑張っていこうと思います。

企業情報 COMPANY

企業名 株式会社しんじゅ
住所 〒089-1728 
北海道中川郡幕別町忠類協徳231番地5
電話番号 01558-8-3399
FAX 01558-8-3399
ホームページ https://sinju.info/
設立 2017年4月
従業員数 60名
事業内容 経営コンサルタント、整備工場・鉄工場、TMRセンター、コントラクター、哺育センター、酪農ヘルパー

求人情報をみる 一次産業一覧へ

この企業に問い合わせを入れる

お問い合わせフォーム